ブランコ
ブランコの
インナーブランディングの
内容
ブランド調査から実証まで一気通貫で対応
ブランコはブランド調査から戦略立案、制作、実証まで一気通貫で対応しています。ブランディングに必要なインナーブランディングやマスに向けた広告出稿なども含まれます。企業理念の設計からPR支援まで対応し、顧客に適した提案が可能です。
ブランディングを成功へと導く6つのフレームワーク
ブランディングで行うことは多岐にわたりますが、ブランコは6つのフレームワークでブランディングを成功に導いています。
- ブランドの強みを理解・整理・定義する
ブランドの強みにつながる要素を多角的に深堀し、ブランコの視点でブランドの歴史や企業理念を見つめなおし強みを検討します。
- ブランドにかかわるユーザーのニーズを知り分類する
ブランドの市場調査を行い、時代の流れや業界ごとの特徴をつかみ、ユーザーがどのようなことに関心を持っているのかを把握します。
- ユーザーの選択と集中を行う
特徴ごとに分類したユーザーでサービス利用までの動向を検討し、ターゲットとする顧客層を選択します。
- 選択したユーザーへ届けられる価値を考える
ターゲットとするユーザーを獲得するために、ブランドの強みとなる差別軸を考えます。
- 仮説を立て戦い方を決める
ブランドが目指すポジションへ到達するための、道筋と方法を決定します。ブランドの指標となるKGI/KPIを設定した後、KGI達成のために必要な顧客数や問い合わせ数などを決めます。
- データ検証の実施
さまざまな角度から、データ分析・経過観察を行います。
さまざまなインナーブランディング戦略
ブランコのインナーブランディング戦略は多岐にわたります。
- ワークショップ:社員が自社ブランドについて考える機会となります。
- 定例会:社内の風通しを改善し、意思決定までの速度を保つための社内ミーティングを定期化します。
- ビジョン・ミッション・バリューの制作:社内の意識を統一し、共感を作ります。
- ブランドブック:会社の方向性や目指すべき姿、理念などのブランドらしさを社内へ浸透させるための社員向け小冊子を作ります。
- 社内報:会社の業績や取り組み、思いなどを発信することで、ブランドとして伝えたいメッセージを直接社員に伝達できます。
- サイン制作:エントランスなどの社員の目に留まるところにブランドの想いをポスターや看板として掲示します。
ブランコの
インナーブランディング事例
自社の独自性の再認識から始まったリブランディング
株式会社シフトセブンコンサルティングのリブランディングの事例です。リブランディングの第一歩として、自社の独自性の再認識から始まりました。ブランコの「Branding Base Process」を用いて、ユーザーインタビューを始めとした調査・分析を実施。分析をもとにブランドの在り方を明確にしたコンセプトを開発し、Webサイトを製作しました。
ブランコとは
どのような会社
デザインによって世の中をより豊かに
ブランコはデザインによって世の中をもっと豊かに楽しくしたいという思いを持って、ブランディングのサービスを提供しています。「ユーザー中心であれ」「ミニマルであれ」「ディテールにこだわれ」「ストイックであれ」「挑戦的であれ」の5つのポリシーが特徴です。
まとめ
ブランコはブランドの調査から戦略立案、制作、検証まで、幅広いブランディングを行っている会社です。インナーブランディングでは、ワークショップや定例会、ビジョン・ミッション・バリューの制作などを通して、自社ブランドの意識浸透を促しています。
会社の方向性や目指す姿を社員に浸透させるには、インナーブランディング支援会社への相談がおすすめです。当サイトではインナーブランディングサービスを提供している会社をまとめているため、ぜひ自社に適したサービスを見つけてみてください。
浸透支援サービスから選ぶ
インナーブランディング
サポート会社3選
ブランコの
会社概要
所在地 | 東京都渋谷区代官山町8-7 Daiwa代官山ビル 1階-6階 |
設立 | 2006年4月 |
事業内容 | 記載なし |
電話番号 | 03-6778-8221 |
URL | https://bulan.co/ja |