個人インタビューや理念浸透度の調査を行い、現状を把握します。調査やインタビューを通し、課題となる部分を細かく明確化していきます。一人ひとりが現状を理解することが大切で、課題解決へのステップとなるのです。
パラドックスでは、3つのポイントを押さえてプランニングを実施します。それは、「理念を実践しやすい組織作り」「社員の自発性」「モデル事例を作る」です。これらをふまえつつ、期間を決めてどのように進めていくかセクション形式でミーティングをおこない、プランを立てていきます。実践のしやすさ、社員の自発性を尊重することにより、新たなアイディアや意見が出やすくなります。
プランごとに戦略チームを作り、プロジェクトを行います。計画、実行、評価、改善を定期的に繰り返しながら、改善に努めていきます。
一人ひとりの意識や行動が1年後にどのように変化しているか、アンケートやインタビューを定期的に行い、今後の課題を明確化させて成長をはかります。
品質保証本部を改めて理解することからはじめ、「強み」「期待すること」など社内アンケートを実施。理想と本音のギャップを話し合うことで、今後の課題を明確化させました。
最初の依頼は、25周年冊子の制作からで、冊子と動画制作以外は何も決まっていない状態からのスタートでした。周年誌を作る節目に、今後の経営の目的を決めることが大切と提案し、コンセプトの策定からスタートしていきました。
経営者の世代交代を機に、時代に合った企業理念などを見直したいという希望から始まりました。従来の社風とは大幅に変更し、社員一人ひとりが主役になる組織へと意識変更を行いました。
パラドックスは、ブランディングを通して、人や組織の目的や手段、価値観を整理するお手伝いを行う会社です。明確化することで、他社と差別化を行い、新たな理念への一歩へと導くサポートをしていくことを目的としています。
パラドックスは、成長欲と独自の社会貢献を追求している会社です。物事の本質を見抜くことによって様々な解決策をご提案しています。インナーブランディング支援会社では、様々な視点からチームワークの強化、理念の浸透へと導きます。
本サイトでは中小企業向けのインナーブランディングを支援している会社を紹介しているほか、「そもそもインナーブランディングとはなんなのか」「インナーブランディングでどのようなメリットが得られるのか」といった情報についても解説。自社にはどのサービスが合っているのか、比較しながらご検討ください。
浸透支援サービスから選ぶ
インナーブランディング
サポート会社3選
所在地 | 東京オフィス: 東京都港区北青山3-5-15 ミヤヒロビル10F 大阪オフィス: 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル7F 福岡オフィス: 福岡市中央区大名1-6-8 バルビゾン96番館 4F 名古屋オフィス: 愛知県名古屋市中村区名駅 1-1-1JPタワー名古屋21F 沖縄オフィス: 沖縄県宜野湾市我如古2-12-6 Topothesia |
---|---|
設立 | 2001年 |
事業内容 | ビジュアル構築/ 理念浸透・周年企画/ 事業ビジョンやコンセプト、戦略の構築/ 商品・サービスの広報戦略・販促計画及び広告制作/ 採用コンセプトの構築/デザイン(Web領域• 映像領域) |
電話番号 | 東京オフィス:03-5414-5920/大阪オフィス:06-6377-5646/福岡オフィス:092-724-7670/名古屋オフィス:052-856-3257/沖縄オフィス:098-943-6260 |
URL | https://prdx.co.jp/ |