中小企業のためのインナーブランディング専門メディア ーリネンシントウ ー » インナーブランディング支援会社リスト » B&C Lab(ビーアンドシーラボ)

B&C Lab(ビーアンドシーラボ)

B&C Labの
インナーブランディングの
内容

ブランド価値の可視化と
自分ゴト化

その企業ならではの「独自価値(=企業らしさ)」を明らかにし、事業に関わる全社員がそれを自分ゴト化できる仕組みを構築します。それは事業価値の底上げ・企業ブランド力の向上にもつながります。

企業や事業への愛着と誇りを
高め、事業の活性化を促進

社員のインサイト(本音)を明らかにし、全ての社員が積極的に事業活動に参加できる仕組みを構築。従業員エンゲージメントを高めてこそ、事業の永続的な活性化が可能になります。

ブランドマネージャーの育成
で、市場競争力の強い組織に

ブランドの独自価値を理解しその価値に一貫性を与えていく「ブランドマネージャー」を育成します。ブランディング業務の内製化につながるとともに、ブランドマネージャーを中心としたブランディングに強い組織への成長を促します。

B&C Labの
インナーブランディング事例

従業員インサイトを掘り下げ、
モチベーションを向上

健康管理センターにて「従業員モチベーション向上」と「受診啓蒙」のための取り組みを行いました。センターの独自価値を設定するとともに、従業員のインサイトを発見しインターナル施策を企画・実施。また、クリエイティブワーク全般を通して課題にアプローチしました。

参照元:B&C Lab公式HP(https://www.bandclab.jp/voice)

新事業のコンセプトを
コミュニケーションワードに
落とし込む

ITベンダーにて、新事業の独自価値を設定し、コンセプト化。さらにワークショップの企画・実施やファシリテーションを行い、コンセプトをコミュニケーションワードに落とし込みました。

参照元:B&C Lab公式HP(https://www.bandclab.jp/voice)

独自価値を明確化し、
ブランド力を向上

不動産会社にて、企業の独自価値を明確にし、ブランド力を向上させるプロジェクトと、新規事業の開発。独自価値を発見し共有するワークショップを実施した上で、新規事業開発プロセスの設計、コミュニケーションツールの制作などを行いました。

参照元:B&C Lab公式HP(https://www.bandclab.jp/voice)

B&C Labとはどのような会社

インターナルから
エクスターナルまで
一貫したブランディング

B&C Labでは、腹落ち度100%の社員ワークショップから独自価値を明確化。企業の独自価値と、顧客の「買いたくなる心理」を直結させる「統合型ブランディング」を行っています。

まとめ

B&C Labは、独自価値を社員に深く共有させる「インターナルブランディング」と、その価値を市場に正しく浸透させる「エクスターナルブランディング」を一貫して行うことで、高効率なブランディングを実現します。

企業内の理念浸透・チーム力の強化には、インナーブランディング支援会社への相談がおすすめです。このサイトでは、多彩なインナーブランディングサービスを提供する会社をご紹介。自社に適したサービスを、ぜひ見つけてください。

浸透支援サービスから選ぶ
インナーブランディング
サポート会社3選

B&C Labの会社概要

所在地東京都港区港南1-9-36-13F-801
設立記載なし
事業内容記載なし
電話番号03-6361-2026
URLhttps://www.bandclab.jp/